「ZAZENガイド」 一覧

坐禅の心得的な文章たち。
みなさんの生活の一助にしていただければ幸です。
迷わしてしまったならごめんなさい。

[`evernote` not found]

カテゴリ一覧

01コラム ZAZENガイド

ZAZENガイド #18|呼吸で、家に帰る

ZAZENガイド #18|呼吸で、家に帰る からだとこころはひとつである。 one of union of body and mind。 からだとこころは、わたしたちの家のようなものです。 わたしたち ...

01コラム ZAZENガイド

ZAZENガイド #17|見たいものしか見ていない(半眼編)

ZAZENガイド #17|見たいものしか見ていない(半眼編) 座禅中、目を開けている人。目を閉じている人。どちらもいらっしゃいます。 ただ、わたしは「目を開けている方がいい」とお伝えしています。 ほん ...

00告知 01コラム 02データベース ZAZENガイド ざぜんのごほうび 時事コラム

4月29日(火・祝)は、世界最大級の寺社フェス「向源」@増上寺!

【世界最大級の寺社フェス向源!チケット販売スタート!】 4月29日の開催まであとちょうど一ヶ月。遂にチケットの販売がスタートしました! 向源 - KOHGEN - | 過去に学び、未来を信じ、今を生き ...

01コラム ZAZENガイド

ZAZENガイド #16|ゾーンについて(調心と半眼編)

ZAZENガイド #16|ゾーンについて(調心と半眼編) ある方々が“ゾーン”についてお話しされている。ある元プロ陸上選手の方は人生で3度“ゾーン”を体感したとのこと。 自分の走る音や呼吸だけが響き、 ...

01コラム ZAZENガイド

ZAZENガイド #15|“こわばり”に気付けば、ほぐすことができる(調身編)

ZAZENガイド #15|“こわばり”に気付けば、ほぐすことができる(調身編) 臨済宗では坐禅に入る前、作法があります。合掌しておじぎをすることです。その意味をかんがえてみると、ひとつには、ルーティー ...

01コラム ZAZENガイド

ZAZENガイド #14|こころとからだへのメッセージ(こころもち編)

ZAZENガイド #14|こころとからだへのメッセージ(こころもち編) 先日ある方のお話しをうかがいました。サイボウズ株式会社副社長 山田氏。山田氏から人事のおはなしのなかで紹介したいことがあります。 ...

01コラム ZAZENガイド

【ZAZENガイド】第13炷『なぜ坐る姿勢なの?(坐相編)』

【ZAZENガイド】第13炷『なぜ坐る姿勢なの?(坐相編)』 坐禅のしおりの「2.姿勢を調えます」の説明は、坐相(ざそう)について。座っているときの姿勢についてお話ししています。その内容は以下。 腰を ...

Copyright© ようがくじ「不二の会」 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.