2013-05

01コラム

【ZAZENガイド】第6炷 『念起即覚(念起こらば即ち覚めよ)』

【坐禅あるある】第6炷 『念起即覚(念起こらば即ち覚めよ)』身体を調え、呼吸を調える。すると、自然と心が調う・みずから心を調えることになる。「調身→調息→調心」という方法論を説明のときにお話ししています。そしてこの順番に沿って練習していくわ...
01コラム

【ZAZENガイド】第5炷 『向かい合って坐るのが臨済宗?』

【坐禅あるある】第5炷『向かい合って坐るのが臨済宗?』この写真は、5月のようがくじ坐禅会の様子です。15人程度でしたら、このように向かい合って坐禅をしていただきます。日本における禅宗というくくりには、(黄檗宗)曹洞宗、臨済宗があります。では...
02データベース

【語録】坐禅儀(禅宗四部録より)

【語録】坐禅儀(禅宗四部録より)夫れ般若を学ぶ菩薩は、先ず当に大悲心を起こし、弘誓願を発し、精しく三昧を修し、誓つて衆生を度し、一身の為に独り解脱を求めざるべし。しかれば乃ち諸縁を放捨し、万事を休息し、身心一如にして、動静間なく、その飲食を...
02データベース

【語録】興禅大燈國師遺誡

【語録】興禅大燈國師遺誡汝等諸人此の山中に来つて道の為に頭を聚む。衣食の為にする事なかれ、肩有つて着ずと云ふ事なく、口有つて食はずと云ふこと無し。只須らく十二時中無理會の處に向つて、究め来り究め去るべし、光陰箭の如し、謹んで雑用心すること莫...
01コラム

【コラム】坐禅とごほうびの関係性って?

【コラム】坐禅とごほうびの関係性って?坐禅とはなにか?その答えの一つとしては、精神統一。「坐禅とは、自分と向き合う(時間の)ことです」と言います。また、「頭の中をからっぽにする練習、何もしない練習」とも言えます。「自分と向き合う」「頭の中を...
02データベース

【偈文】密厳院発露懺悔文

密厳院発露懺悔文(みつごんいんほつろさんげもん)我等懺悔す 無始よりこのかた妄想に纏(まと)はれて衆罪(しゅざい)を造る身口意(しんくい)の業 常に顛倒(てんどう)して 誤って無量不善の業を犯す珍財を慳悋(けんりん)して施を行ぜず 意(ここ...
02データベース

【お経】中峰和尚座右の銘

中峰和尚座右の銘末世の比丘、形沙門に似て、心に慚愧無く、身に法衣を着けて、思い俗塵に染む。口に経典を誦して、意に貪欲を憶い、昼は名利に耽り、夜は愛着に酔う。外持戒を表し、内密犯を為す。常に世路を営んで、永く出離を忘ず。偏に妄想を執し、既に正...
02データベース

【お経】延命十句観音経

延命十句観音経観世音南無佛与佛有因与佛有縁佛法僧縁常楽我浄朝念観世音暮念観世音念念従心起念念不離心
01コラム

【ZAZENガイド】第4炷 『下半身の安定(坐物編)』

【坐禅あるある】第4炷『下半身の安定(坐物編)』以前、とあるカルチャースクールで坐禅会をやってくれと言われたことがありました。その場所は板間で、座布団もなく、「全部持参しないとダメかなぁ」と思っていたのでした。どこでも、だれでも、いつでも、...
01コラム

【ざぜんのごほうび】2くち目 『Passo a Passo』お手製スイーツ

【ざぜんのごほうび】2くち目『PassoaPasso』お手製スイーツ5月20日のようがくじ坐禅会。お茶菓子のご紹介です。『PassoaPasso』それは、陽岳寺のスグ近くにある、イタリアンレストラン。陽岳寺は交差点の角にありますが、駅から歩...